オオクワと共に長年共にしているミヤマの採集も始まった。今年は気温が高かったので4月中捕獲を夢見たがこれはあえなく撃沈。
昨年のMaxサイズは70.3ミリ。
目標は74ミリアップだが、そんなサイズそうそう出会える訳もなく、間違いない時期にサイズが出やすいエリアを絞って周回するくらいしかやる事は無かった。
しかもこの70ミリを採集した街灯、今年からLEDになってる(泣)。元々かなりの量の虫を呼ぶ街灯だったのでがっかり。。。
LEDになっても多少虫は飛んできたが、飛来は圧倒的に弱まった。タイミング良ければ飛ぶんだろうけどこのポイントは周回エリアからは離れてるので終了かな。。。
という事で今年のファーストコンタクトは5月18日
毎年恒例、この時期のピカピカチビ新成虫が飛来。
メスも30ミリある無しの小さいのが多く、ようやく始まったなあという感じ。このエリアは毎年変わらずこれくらいのタイミングに出てくる。
これからもう少し後、しばらく経つと60ミリアップ個体が多くなる
立派なミヤマが増えてくるとチャンス到来!
ギリギリ70あるか?
めちゃくちゃギリギリ笑。顎開けば後少しって感じかな。
この時期は飛ぶタイミングがわかりやすいのでその日の飛翔するピンポイントのタイミングはひたすら良いエリアを毎日のように通います。
それでも70は高い壁。というか65を超える事さえそう頻繁にはない(下手なだけかもだが)
そんな感じで今年初採集から1ヶ月が経ったある日
デカイ!どっかで蜘蛛の巣を破壊したのか脚に蜘蛛の巣みたいなのがついてる。
翌日朝に適当な木で撮影。
基本型だが身体がゴツい。かなり理想に近い型です。金毛が美しい。
サイズは目標の74には一歩及ばず。。。
だけど充分にデカイ今季2本目の70アップでした。
ですが、結論から言うと今年はこの73で70ミリは捕れずに終了。一次発生のピーク中にて65ミリ以上は3匹しか捕れてない。
60〜63くらいまでならしこたま採集してるんだけど難しかったねえ。。今年は例年より虫の動きが若干早いような気がして自分自身が上手く追えなかったです。
ここからは先はターゲットが王様に切り替わるのでミヤマはついでになります。
でもついでの中でなかなかにカッコいいミヤマには会えてます。
正直ギリギリまた行ったか??と思ったけど68.5で足らず。惜しいけどこのくらいのサイズはとてもカッコいい。こちらはエゾ型。
私が良く行くエリアでは殆どエゾ型が捕れないので嬉しい。エゾ70も採集してみたいなあ。
こちらもデカイが68ミリ
王様の副産物だけど、綺麗な二次発生初期個体。このくらいのサイズだと嬉しくてつい持ち帰ってしまいますね。
という事で今年もミヤマはまあまあ採集したけど、昨年に比べたらかなり数が落ちたと思う。
6月に多く採集し、それ以降で王様の副産物としてそこそこ捕れていた筈なんだけど今年は遠征先のミヤマが圧倒的に少なかった。
逆にノコは大量。ノコの数がかなり増えたと感じた。気候や雨の多さとか今年は変な年だなあと感じたのでそれが影響してたりすんのだろうか。
来年こそは大量のミヤマと自己レコード超えを狙いたいな。
バーイ(;_;)/~~~